夏。海。夏。海。戻ってきて
夏も終わりです(涙)
7/21に戻ってくれないかな...
でも今年も夏を満喫出来た模様です(笑)
毎年海開きの時期に必ず行く海水浴場があります
千葉県館山市にあります「根本海水浴場」です
2018年は7.21〜8.19まで開場してました
文才がないので写真多めで悟って下さい(笑)
毎年お決まりのポーズ

ここは海も浜辺も綺麗だしとても過ごしやすい

キャンプ場にもなってて初日からも賑わってる

海に来たからと言って泳ぐわけでもなく本当にボーーーーっとしてるだけ
今年も事故がないようにと海の神様とレスキュー隊に挨拶と乾杯を

僕が10年以上使ってる調理器具がありますユニフレーム「ユニセラTG-III」です
炭火でお肉やベーコンやモロコシ もう本当に最高です!
キャッチフレーズが「炭火とセラミックパネルのW遠赤パワーが焼きを極める」です
本当でした(笑)
最近はショートやロングもあるみたいですが、これが一番使いやすいと思います。
朝食

昼食

ユニセラにアルミが巻いてありますが使用前に炭を置く中側と側面にアルミホイルをしっかり取り付けてあげると
使用後の後片付けは楽チン勿論 なが~く綺麗に使用できますよね(^^)
アルミホイルを取り付ける時が少し面倒かもしれませんが 僕は好きです!
少し波は高いですが綺麗な海で昨年はウミガメの産卵も見れましたよ
来年はSUP(スタンドアップパドルボード)に挑戦しようかななんて考えております

館山方面にある海岸どこからでも綺麗な夕日がみえるのが良いですね

太陽の右側に富士山もひょっこり見えたりしてロマンチック^^;

今年は毎週 根本に来ようと意気込むも結局は来たのは根本の閉場日...
でもこの間にはキャンプ行ったりBBQしたりゴルフしたりと夏満喫したもんね(^^)
最後まで読んで下さいましてありがとうございます...感謝
一言だけ
ここの海水浴場は地元のスタッフさんが運営して綺麗な海水浴場を維持してくれてます
ゴミ捨て場も設置してあります毎年、皆さんが楽しむ為にも浜辺にゴミを置いていくとか、吸殻を捨てていくとかしないでね
自分にも言い聞かせてること
「来た時より綺麗にして帰りましょう」
皆様よろしくお願い致します
7/21に戻ってくれないかな...
でも今年も夏を満喫出来た模様です(笑)
毎年海開きの時期に必ず行く海水浴場があります
千葉県館山市にあります「根本海水浴場」です
2018年は7.21〜8.19まで開場してました
文才がないので写真多めで悟って下さい(笑)
毎年お決まりのポーズ
ここは海も浜辺も綺麗だしとても過ごしやすい
キャンプ場にもなってて初日からも賑わってる
海に来たからと言って泳ぐわけでもなく本当にボーーーーっとしてるだけ
今年も事故がないようにと海の神様とレスキュー隊に挨拶と乾杯を
僕が10年以上使ってる調理器具がありますユニフレーム「ユニセラTG-III」です
炭火でお肉やベーコンやモロコシ もう本当に最高です!
キャッチフレーズが「炭火とセラミックパネルのW遠赤パワーが焼きを極める」です
本当でした(笑)
最近はショートやロングもあるみたいですが、これが一番使いやすいと思います。
朝食
昼食
ユニセラにアルミが巻いてありますが使用前に炭を置く中側と側面にアルミホイルをしっかり取り付けてあげると
使用後の後片付けは楽チン勿論 なが~く綺麗に使用できますよね(^^)
アルミホイルを取り付ける時が少し面倒かもしれませんが 僕は好きです!
少し波は高いですが綺麗な海で昨年はウミガメの産卵も見れましたよ
来年はSUP(スタンドアップパドルボード)に挑戦しようかななんて考えております
館山方面にある海岸どこからでも綺麗な夕日がみえるのが良いですね
太陽の右側に富士山もひょっこり見えたりしてロマンチック^^;
今年は毎週 根本に来ようと意気込むも結局は来たのは根本の閉場日...
でもこの間にはキャンプ行ったりBBQしたりゴルフしたりと夏満喫したもんね(^^)
最後まで読んで下さいましてありがとうございます...感謝
一言だけ
ここの海水浴場は地元のスタッフさんが運営して綺麗な海水浴場を維持してくれてます
ゴミ捨て場も設置してあります毎年、皆さんが楽しむ為にも浜辺にゴミを置いていくとか、吸殻を捨てていくとかしないでね
自分にも言い聞かせてること
「来た時より綺麗にして帰りましょう」
皆様よろしくお願い致します
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。